お弁当腸向上委員会明日より始動♡

山口県美腸プロジェクトの一環として、いよいよ明日より【お弁当腸向上委員会】が始動します(´▽`*)

合言葉は『お弁当みんなで作ればこわくない♡』

お弁当腸向上委員会の委員に是非ともなりたいっと早々に手をあげてくださったメンバーの中から、日程が合う4名での始動✨


お弁当腸向上委員会とは、誰かに作り方をレクチャーしてもらうのではなく、愛する人を想い、みんなで作りみんなでシェアする会となっています。(自分自身の為でもOK)

言ってみれば、給食のおばちゃん会のようなものかな(笑)

ひとりで作ると大変なお弁当も、みんなで知恵を出し合いワイワイ作ると楽しく美味しくさらに経済的に出来るのではないかと。

*なるべく加工食品を使わず手作りで

*ワンパターンにならずにバリエーションを増やして

*とにかく時短で

*見た目もオシャレに

等々…

作る方はもちろん食べる方にもありがたいというメリットしかないこの委員会。

我ながら良いのでは⁇と思っていたら、

『今の時代本当に必要な良い活動だと思う。画期的✨』

とたくさんの方にご賛同いただいてびっくり&うれしい限りです。

まずは行動に移し、続け、そして輪を広げて行きたいと思っています♪( ´▽`)

とりあえずは明日が楽しみ♡

お弁当腸向上委員会一同、志高く美味しいと言われ、さらにインスタ映えするお弁当作りを目指しております(笑)

先日購入したSTAUBちゃんもきっとみんながつかいこなしてくれるだろう(笑)

お弁当腸向上委員会

食べたものからカラダもココロも作られる 何を食べ何を食べないのか? なるべく加工食品は使わず、もっと楽に楽しく美味しいお弁当作りが出来たら 自分一人で出来ないならみんなでやればいい。 みんなで力を合わせて愛する人や自分の健康を守っていこう。 合言葉は『お弁当みんなで作ればこわくない♡』

0コメント

  • 1000 / 1000